棚卸ワークショップ、をやってきて
色んな方の価値観を知ることが出来たのですが
女性はやっぱり、優しいですね。
自分がもし神さまだったら…
というウォーミングアップがあるのですが
皆、環境問題を気にされてて
文明も、縄文時代みたいなもんで
自給自足のような、そんなシンプルな暮らしでいい。
とかね、
本業よりも、地球環境!
もはや環境活動家では?
みたいな方も(´▽`)書いてる事ほとんど環境やん、という。
でも、本業とまったく関係がなくても
環境を大切にしたい!
という理念をちゃんと発信することで
同じ理念を持つ人が共感し、
選ぶきっかけになるので
(何か買う時、できれば環境に配慮したものを…と思いませんか?)
ぜひ、発信していってほしいなと思います。
感じるのは、けっこう皆
言語化出来てないなぁ~
ということ。
皆とても魅力的で話していてとても楽しいのに
使って良かったものとか、
美味しかった店のこととか、
行って良かった場所の話は
うきうきしてオススメするのに
自分のことはまったくオススメしないの。
それがとっても残念なのです。
なにか人におすすめするとき
その魅力にほれ込んで
とっても良かったよ!!!
て伝えたくなるから、
オススメするのだと思うのですが
自分の良さを
自信を持ってお伝えしてほしいです。
あなたの良さってなんですか?
ワークショップでぜひ教えてください(´▽`)
もし、見つからなかったら、一緒に掘り起こしますからね~
0コメント